【やっぱり凄い】23センチの型を使うと水分の蒸発が抑えられてしっとり焼けます

南瓜のシフォンケーキ

リンゴの赤ワイン煮+カルバドス+シナモン+レーズン

リンゴとシナモン

小麦粉は湘南小麦と北海道産の薄力粉+タピオカ粉

リンゴを赤ワインで煮込みカルバドスをドバドバ!と入れてアルコールを飛ばしスプーンで潰したのを加えています、
シナモンとレーズンが入っています

プレーンのシフォン

シフォンケーキとポンデケージョ

湘南小麦+北海道産薄力粉にタピオカ粉入り

 

黒糖&くるみ

黒糖シフォン

沖縄県の黒糖に少量の生クリームを加えて牛乳サラダ油を使います、皮むきくるみは包丁でみじん切りにして入れました。

 

小田原柑橘シフォン

 

小田原はみかんの産地です、
みかんは四国や紀州の方が甘くて美味しいと評判ですね、みかんの生産地ではここ小田原が最北端になるそうです。
なので小田原のみかんは酸っぱいのです。紀州のみかんが10月頃から出荷されていてもその時の小田原みかんは(酸っぱ〜い!)
のです。小田原は正月過ぎてから美味しくなるので長く食べれますね。

そんな小田原みかんも色々な柑橘が育てられていて一年中食べれますね(7月8月はありません)
湘南ゴールド、キヨミ、ハルミ、ゴールデンオレンジ、ハッサク、甘夏、デコポン、レモン、などなどです
写真のは今はやりの湘南ゴールドです。
4月の終わり頃から5月いっぱいくらいが甘くて美味しいです

 

桜の塩漬けは日本でも一番の産地です

桜の梅酢

 

昨年5月に秦野の八重桜の花摘み見学に行ってきました

花を摘んですぐに梅酢につけて発色させるのですね、素晴らしい!

工場に戻って数日(企業秘密らしい)漬け込んでから塩漬けにします

だから塩っぱいだけじゃなく酸味があるんだね
(この酸味は梅酢だったのです)
そうとわかれば、酸味も美味しく感じ、恋しくなります

 

もちろん桜のシフォン焼いてます

桜のシフォンケーキ

これは写真撮影用に上にのせてますが中にもたっぷり入っています