これが紅の夢です、綺麗な赤いろですね
紅の夢(くれないのゆめ))は果肉までもが赤く、ちょっと酸味がありますね
弘前大学で出来上がった新種のリンゴです
このリンゴは弘前ではなくて秋田県の志峰りんご園さんのリンゴです
軽くですが赤ワイン煮にします
ソテーをしてカルバドスでフランベにーーーという調理方法も考えたのですが
赤い色を出したくてワインを選びました
23センチの型で焼きました、高さはしっかり15センチ
頭の先までしっかり膨らんで焼きチジミなし
でも、
シフォンにするとこんな感じの色にしかなりませんね
ちょっとさみしい気もしますが人工で着色するよりましだと思います
リンゴを絞るとりんごジュース
これを発酵させて絞るとちょっぴり発泡性のある醸造酒がシードルです
発酵した液体を蒸留機にかけた蒸留酒が「カルバドス」です。
そのカルバドスでも色々と規則を作っていてノルマンディーの限られた土地で作らなきゃならないとか、樽での熟成は3年以上寝かさないといけないなどの縛りがあるそうです
Grand Solage de Boulard
ノルマンディーの中心地で生産されたプラー社のグラン・ソラージュ
1825年の創業以来伝統を守りながらカルバドスを生産してる・・・
と書いてあります
これはサントリーさんの輸入しているカルバドスです
これくらいの酒になると飲んでも美味しですね
これは5000円しなかったのですが8000円クラスになると調理には使いたくないです
やっぱり飲みたいなぁ
中には瓶の中にリンゴが入っているものもあります
どうやって作ったのでしょうか?